SSブログ

オリンピック迄、あと一年。 [空手]

志水先生先生が世界大会全体での日本人の話をしました。 外人達は背が高い、手足長いと言われているけれど外国人は間合いの取り方が凄く上手だと言ってました。 そして、稽古は刻突きで引手を取らない、いわゆる突きっぱなし、そして、逆突きをして引手を取った方の足で内回し蹴りか回し蹴りの内容でした。 特に、香川先生は小柄な方で、蹴りでカバーしてきた感じなのでその点をよく分かってると思います。
nice!(0)  コメント(0) 

指導員稽古の内容 [空手]

朝の指導員稽古でやったと言いながら昨日の私達の稽古になった。
内容は逆突、前蹴の引きて、引き足の強さの確認だった。突き蹴りの状態を相手方にキャッチして貰い、そこがら力を入れて戻す稽古です。蹴りの場合、軸足がしっかりしてないと難しいかも・・・ 自分は志水先生の解説内容がよく聞こえなかったけど、子供達に指導している人は更衣室で「頭では分かっているが、いざ子供達に説明と言うと難しいな~」と言ってました。 多分、引手,引足を強くする方法だと?
都内,近県の支部で総本部道場に来ると、一寸、悪い点を見付かると特に椎名先生(父)などは「何処の支部から来た」と聞いているから指導する人も大変だな~と思います。
nice!(0)  コメント(0) 

志水先生、海外指導か?全空連か? [空手]

昨日は半崎先生が2時間指導した。 何時もは中鉢先生か、何故か大金先生なんでけど・・・
半崎先生だから型も少しは指導するかなと思ったら、前のクラスでは抜塞大を指導してたけど後半は結局、ほぼ自由組手だった。 海外では夏休みみたく訪日外国人も多かった。 自分としては総本部道場としての大会出場常連者に自由組手で回し蹴りの足を取られ転んでしまった事が悔しかったです。 その後、直ぐに若手と私達と分けてくれたけど・・・
nice!(1)  コメント(0) 

今年は全国大会、見に行かれないな・・・ [空手]

総本部道場では、一番、身近な総本部道場に通う子供達に力を入れてるから小、中学生の全国大会も注目だ!   一応、子供達のクラスもあるが大人達のクラスで一緒に稽古してる子供も多いから・・・
先生方も子供に力を入れてる感じが一緒に稽古していて分かる。 油断大敵。
兎に角、今回の全国大会はオリンピック選考会も兼ねてる気がする。 皆、 頑張れ!
nice!(0)  コメント(0)